2020年03月31日
2020年02月04日
鬼は外、福は内
2020年01月09日
新年明けましておめでとうございます!デイサービスです♪



皆様、昨年は御利用ありがとうございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
デイサービスでは、お正月に向けてのお飾りや作品作りを昨年の末から頑張っていました!
デイサービスでは、お正月に向けてのお飾りや作品作りを昨年の末から頑張っていました!
デイルームになんと!!ご来光が☀ 皆さんで段ボールに和紙を貼ったりして立派な「けあふる神社」ができました。
賽銭箱やおみくじも手作りで、御縁玉や絵馬もありますよ
賽銭箱やおみくじも手作りで、御縁玉や絵馬もありますよ

絵馬はご利用者様に書いて頂き、日ごろの感謝の気持ちや「健康第一」など書かれていました

ご利用者様直筆の掛け軸もとても立派です!!
デイルームの入り口はもちろん、玄関ロビーも華やかになりました!本当にありがとうございました

折り紙や不要の紙を利用して作った鶴も皆様から「鶴が今にも羽ばたきそうや〜」ととても好評です

けあふる神社に皆様参拝しました。
初詣に行けなかった方もいらっしゃり、とても喜ばれていましたよ

皆様にとって、いっぱいの笑顔花咲く年になりますように







2019年12月24日
メリークリスマス、ミスターロレンス
おはようございます
こんにちは
こんばんは
ケアフルハウス小規模多機能でございます

本日12/24小規模ではクリスマス会
をしました。
職員がおやつを作り
、サンタに扮装した職員がプレゼント渡したり
、職員数名でハンドベルを奏でました
利用者様も喜んでおられたので、職員も満足しております
インフルエンザの時期・乾燥の時期がやってまいりました
乾燥対策として
小規模ではフェルトで手作りの加湿器を作りました
画像をのせるのでご覧ください

こんにちは
こんばんは

ケアフルハウス小規模多機能でございます


本日12/24小規模ではクリスマス会

職員がおやつを作り



利用者様も喜んでおられたので、職員も満足しております

インフルエンザの時期・乾燥の時期がやってまいりました

乾燥対策として
小規模ではフェルトで手作りの加湿器を作りました
画像をのせるのでご覧ください

本年度は大変お世話になりました。
来年も皆様の笑顔が輝き増しますように
皆様にとって良い年でありますように
来年も皆様の笑顔が輝き増しますように
皆様にとって良い年でありますように
2019年10月08日
高専賃です。
こんにちは、ケアフルハウス、サービス付き高齢者専賃住宅です。
暑い夏がようやく終わり、過ごしやすい季節は短く、すぐそこに冬が近づいてきています。お身体には十分気をつけてお過ごし下さい。
ケアフルハウスでは、11月10日(日)にケアフル祭りを開催します。
・お楽しみイベント
・お楽しみランチ(ケアフル名物カレーライス)
・喫茶(デザート3種)
・あつみさん洋服販売
・サンライフ小野谷さん福祉用具販売
・ゲーム カラオケ
・ビンゴゲーム(景品あり)
ご利用者様、ご家族様、職員等、みんなで盛り上げて楽しいひと時を過ごしたいと思います。
ご参加お待ちしております。

2019年09月18日
訪問看護です
9月16日敬老会をしました。
今年は米寿の方が7名いらっしゃいました。
白寿の方が1名いらっしゃいました。
音楽団(ナルクふくい)さんのよる合唱や演奏を鑑賞し楽しみました。
また来年も皆様と一緒に敬老の日を迎えられる事を楽しみにしています。
また来年も皆様と一緒に敬老の日を迎えられる事を楽しみにしています。
2019年08月19日
デイサービスプチ納涼祭♪
毎日暑い日が続きますが、皆様体調はいかかでしょうか?
今年も全国では、熱中症で救急搬送される件数が増えています。
水分をこまめに摂ったり日差しが強い時間は外に出ないなど、気を付けて下さいね。
今年も全国では、熱中症で救急搬送される件数が増えています。
水分をこまめに摂ったり日差しが強い時間は外に出ないなど、気を付けて下さいね。
さて、夏と言えばお祭りですね。デイサービスでも、ちょっとしたお祭り気分をご利用者様に感じて頂きたく、2日にプチ納涼祭を行いました。
盆踊りの音楽が流れる中、ヨーヨー釣りをしたり、花笠を持ち皆で盆踊りを踊って楽しました。
日頃ご自宅だけで過ごされているご利用者様にとって、皆さんと一緒にはしゃいだり笑ったり、体を動かすことは心身ともに活力になられたと思います。
お祭りの後は、アイスクリームで涼をとり、「あーあおもいでやったわ」「おいしいわぁ」との声も頂き私達職員も嬉しく思いました。
デイサービスでは、定期的に看護師による病気についての勉強会や、季節に合わせた催しを行っています。
今後も活気のあるデイサービスであるよう頑張っていきますので、よろしくお願い致します。
2019年06月06日
小規模です
5月21日、絵本の読み聞かせの先生に来ていただきました。

最初に手の体操をして下さり、「へそのもち」、「不思議なたけのこ」、「浦島太郎」等の本を読んで下さり皆様真剣に聞き言っていました。最後にふるさとの唄を歌い楽しく過ごしました。

天気のいい日には、西山公園につつじ散策に行ったり

万葉菊花園にも行きました。

どちらもみなさんに楽しんでいただきました



2019年05月24日
今年もツバメさん来ました
今年もケアフルに幸せを運んでくれる「ツバメさん」が二つも巣を作ってくれました😃
ツバメは快適な環境で明るくにぎやかな家にしか巣を作らないそうですよ。
ケアフルハウスは人にもツバメにも快適な場所のようです✨
二つの巣ともただ今タマゴを温めている最中です。
早く「ヒナ」がかえる日を一同心待ちにしています🎵
入居者の皆さんにも職員にも「しあわせ」が訪れますように❗
2019年04月08日
新しい時代の幕開けでございます。
こんにちは。ケアフルハウスサービス付き高齢者専賃住宅です。今年は穏やかな冬を過ごす事が出来ましたね。いよいよ平成が終わり
新しい時代の令和です。ケアフルハウスも新しい時代の波に乗ってご利用者様との時間を大切にし笑顔あふれる時を過ごして頂きたいと思います。
💓いろんな方の御縁を頂きありがたく思っています。そしてよりよい生活ができますようにサー高住では、毎年家族会を開催しています。今年は5月26日のお昼から開催です。ご家族様の参加お願い致します。
皆さまが穏やかに過ごせるようにいろんな事にチャレンジしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
新しい時代の令和です。ケアフルハウスも新しい時代の波に乗ってご利用者様との時間を大切にし笑顔あふれる時を過ごして頂きたいと思います。
💓いろんな方の御縁を頂きありがたく思っています。そしてよりよい生活ができますようにサー高住では、毎年家族会を開催しています。今年は5月26日のお昼から開催です。ご家族様の参加お願い致します。
皆さまが穏やかに過ごせるようにいろんな事にチャレンジしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。