今年は平成の最後の年になりますね。色々変わって行きます。
そんな中、ケアフル職員みんな元気で今年も頑張りたいと思いますので皆さま
今年もどうぞ宜しくお願いします。
そしてやってきました。インフルエンザの襲撃到来!!
手洗い、うがい、睡眠と食事をしっかり摂り乗り越えていきたいです。
毎日元気なお顔が見られるように、また元気な顔を見せられるようにこの冬に乗り切りましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
久々の更新になってしまいまして、大変申し訳ありません
スマイリーに変わって今回は、デイサービス担当のその噂の・・・
ピチピチギャルがお送りします
記念すべき初投稿になります
さて、近頃のデイサービスをざっと紹介しますと・・・
まずは今月から「園芸」に取り組み始めました
職員共とも「野菜を育てて食べよう!!」という勢いでしたが
無知な私たちにはハードルが高すぎまして・・・
利用者様に色々と教わることができました♪さすがは大先輩です
まずはお花を育ててみようと、買い物から植え付けまで皆さんで取り組むことができました
色鮮やかなお花でベランダがとても華やかになり毎日眺めて和んでいます〜
利用者様がお家から持ってきて下さった球根も植えまして、どんな花を咲かすか楽しみなところです
そして、春の一大イベントの「お花見」
このケアフルでも初めてのお花見だったのですが、実現することができました
なんと西山公園へ行って参りましたよ〜
見事な桜に利用者様もとても喜んで下さり、計画して良かったなと心から思います
また後日に記念写真をラミネートをしてお配りすると、これもとても喜んで頂けたようで・・・
ある利用者様は、毎日その写真を眺めていてお気に入りのようだと小耳にはさみ、私たちも嬉しい限りです
そんな桜ももう所々で散ってしまっていますね
早いもので少し寂しい気持ちにもなりますが・・・
デイサービスの室内はまだまだ桜満開ですよ〜
この作品も皆さんで協力して作り上げたものです
背景はちぎり絵になっているんですよ〜
ちらほらといる鶯は手芸のレクレーションの時に作られたものです
こうしたレクレーションの模様もどんどん更新していきたいと思います
デイサービスからお送りしました