2018年03月26日

3月の小規模レクの様子です

3月19日はおやつ作りをしました。

3時のおやつの時間にたこ焼き機でホットケーキを焼き、中にあんこ、カスタードクリーム、ウインナーを入れて作りました。デイルームにいいにおいが充満して「いいにおいやねぇ!」と皆さん来られました。

とっても好評でみなさんおかわりをされました。「うめー、うめー」と、とても喜ばれて食べられていました。「また作ってくれる?」と大好評でした。

IMG_4875.JPGIMG_4878.JPG

IMG_4897.JPGIMG_4893.JPG

IMG_4899.JPGIMG_4880.JPG

3月23日は読み聞かせのレクリエーションでした。

心に響くとってもいいお話をしてくださり、みなさん真剣に、時に笑いながら聞いておられました。

歌も上手な先生で私達が聞いたことがない歌を先生と一緒に大きな声でしみじみと歌っておられました。

ご利用者様は「あの人歌が上手やったのぉ。感心した。もっと聞きたかったなぁ。」と言われていました。

先生からのお話しで「名を残してきたソニーの創業者は『頭がいいよりも心が大事。優しさ大事。』みんなに優しくしてください。ピンピンとどうやって楽しく元気に生きるかを思って生きてください。死ぬことは神様、仏様に決めてもらうで、もうまかせておけばいい。」とのお言葉をいただきました。

IMG_4990.JPGIMG_4991.JPG

IMG_4994.JPGIMG_4988.JPG

3月24日はAWさんのそば打ちボランティアの方々が来館されました。

皆様、興味深そうにそば打ちの工程をご覧になられていました。

IMG_5045.JPGIMG_5028.JPG

その後、みなさんで出来立てのそばを召し上がっていただきました。

IMG_5082.JPGIMG_5074.JPG

posted by ケアフルハウス at 09:38| Comment(0) | 小規模多機能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: