2010年05月22日

ケアマネって大変?

居宅介護支援センターにケアマネージャー(略してケアマネ)
が勤務してます。

この仕事は内容については、最初の記事で触れましたが、
まあ、とどのつまりは「人の間に入る仕事」でして

利用者さ んと、ご家族さんと、事業所さんと・・・。

沢山の方々の中で、もまれ・・(いや、いや表現が違うぞ・・。)

培われ!!(ほっダッシュ(走り出すさま)人間力を養うにはケアマネをお勧めしますぞ。)
る仕事なのです。

スタッフ紹介 まずは、 

大酒飲みで、豪快な我らのボス 社長[E:fuji]

(O型人間。どこの事業所に行っても、病院に行っても、市役所に行っても・・多分飲み屋でも        
知り合いだらけで、スマイリーは悪い事が全く出来ませんあせあせ(飛び散る汗)
           
              そして・・

*これまた酒豪・・・[E:bottle]ニコニコ笑顔に騙される人数しれず・・浜の番長            
(B型人間。ご利用者様だけでなく、犬猫までもなぜか手篭めに・・もとい!笑顔にしてしまうぴかぴか(新しい)

              そして、

*神奈川出身のシティボーイexclamation&question

 (A型人間。ただ今利用者様とスタッフにもまれて、なんちゃって福井弁獲得中。女子の多い職場なので、なにかと引っ張りだこ。)                                                                                      

             最後に      
               
*ヘルシア緑茶を「ヘルニア緑茶」といい間違える全く
痩せない新人ケアマネ
(O型人間。いつも、鍵や携帯を探している。今日は上司の昼食焼きそばUFOをソースをかけてから、お湯かけてしまいましたあせあせ(飛び散る汗))

といった4人で頑張っております。
仕事はビシッ雷とやっておりますので、ご安心あれ。 

画像は利用者様の手作りカニ食べたい・・。Photo_11

  

posted by ケアフルハウス at 14:59| Comment(2) | 居宅支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スマイリーさん、魅力的な?ケアマネさんのご紹介ありがとうございます^^
他のメンバーのご紹介も楽しみにしてます♪
ブログ頑張って下さいね〜
Posted by みかん at 2010年05月24日 08:36
みかんさんへ
コメントありがとうございます!!
これからも、色んな事紹介しちゃいますね(^^)
楽しみにみてくださいね。
Posted by スマイリー at 2010年05月24日 20:59